寺社探訪

寺社探訪とコラム

東京都23区の寺院

曹洞宗 豪徳寺

豪徳寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 アクセス 探訪レポート 名称・寺格 大谿山 洞春院 豪徳寺と称します。曹洞宗の寺院で、寺格は特にありません。 創建 文明12年(1480年)、世田谷城主だった吉良政忠が伯母の高徳院を弔うために高徳院という庵を結ん…

日蓮宗 妙法寺

妙法寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 日圓山 妙法寺と称します。日蓮宗の本山(由緒寺院)という位置づけです。 創建 元和年間(1615-1624年)に日逕上人が母親の日圓上人の菩提のために、真言宗の尼寺を日…

日蓮宗 本行寺

本行寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 長崇山本行寺と称します。日蓮宗の本山に位置付けられています。大本山・池上本門寺の数ある子院の首座であり、「大坊」と称されています。 創建 弘安6年(1283年)池上…

曹洞宗 豊川稲荷 東京別院

曹洞宗 豊川稲荷 東京別院 目次 名称・寺格 創建 御本尊 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 円福山 豊川閣 妙厳寺 東京別院と称します。愛知県豊川市の豊川稲荷の東京別院という位置づけです。 創建 文政11年(1828年)、大岡越前守忠相によって開…

真言宗豊山派 護国寺

真言宗豊山派 護国寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 神齢山 悉地院 護国寺と称します。真言宗豊山派の大本山です。 創建 天和元年(1681年)、徳川綱吉が母桂昌院の願いを受けて、亮賢を招いて建立した。 本尊 如意…

天台宗 寛永寺 2

寛永寺の諸堂は、現在では上野公園内に散在していますので、公園に来た人たち、美術館に来た人たちが、そのまま訪問することが多いのではないでしょうか。あとは、地方の方が東京見物の帰りに、余った数時間を過ごすのにも上野公園は都合が良いです。階段上…

天台宗 寛永寺 1

まずは、頑張って要約した寛永寺の歴史を語ります。 徳川幕府が江戸の表と裏の鬼門に置いた寛永寺と増上寺。増上寺は既に一度レポートしていて、徳川家の権力がいかに絶大だったかということをお伝えしました。徳川将軍家の菩提寺として並び立つ両寺院ですが…

浄土真宗本願寺派 築地本願寺

築地本願寺は、京都にある浄土真宗本願寺派の本山である本願寺の直轄寺院というのが大きな特徴です。そもそもは本願寺の浅草別院という位置付けで、1617年に日本橋横山町に建立されました。1657年の明暦の大火により本堂を消失したのですが、区画整理のため…

日蓮宗 池上本門寺

池上本門寺 目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 みどころ アクセス 探訪レポート 名称・寺格 日蓮宗長栄山大国院本門寺と称します。地名から通称池上本門寺と呼ばれています。日蓮宗の大本山という寺格です。 創建 弘安5年(1282年)日蓮が湯治のために身延山…

浄土宗 増上寺 2

前回は徳川家墓所までリポートしました。更に奥へと進んで歩いていきたいと思います。徳川家墓所から更に奥へ進んで、大殿の裏辺りに大納骨堂があります。現代社会では、家族がいても、いつ一人暮らしになるかわかりません。少子化、核家族化、未婚や離婚の…

浄土宗 増上寺 1

目次 名称・寺格 創建 本尊 ご利益 アクセス みどころ 探訪レポート 名称・寺格 三縁山 広度院 増上寺と称し、浄土宗の大本山となっています。 創建 9世紀に空海の弟子である宗叡が建立した真言宗光明寺が前身とされる。浄土宗第8祖の聖聡が、明徳4年(1393…